英語コンプレックス克服教室の中沢です
ご近所のモミジが真っ赤に色づいて
空のブルーとモミジの赤に
癒されました。
あなたの周りで秋を感じるものは
なんですか?
*********************
前回、英語学習を続けるために大切なのは、
モチベーションよりも「続ける力」と
お伝えしました。
ですが、忙しい大人の私たち。
仕事や家のこと、家族の用事などで、
なかなか時間が取れない日もありますよね。
そんなときにあなたの背中をやさしく
おしてくれる、おすすめな言葉があります
それは、
「5分だけやろう!」
です。
この言葉を、声に出して言ってみてください。
不思議と体が動きやすくなるんです。
「30分勉強しよう」と思うと
ハードルが高く感じますが、
「5分だけ」と思えば、気持ちが軽くなります。
そして、始めてみると意外と5分以上
できてしまうこともあります。
もし5分で終わっても大丈夫。
大事なのは、「始めた」ということです。

なぜ「5分だけ」が効果的なの?
私たちの脳は、大きなことや
面倒なことを嫌がります。
「今は無理」「あとでやろう」と
先延ばしにしてしまうのです。
でも、ほんの少しのことなら「
これくらいならできそう」と思えます。
だからこそ、「5分だけやろう」はとても効果的。
大事なのは、
完璧にやることではなく、“始めるきっかけ”を作る
ことなんです。
「テキストひらきっぱなし」作戦
もうひとつのおすすめは、
「テキストひらきっぱなし」です。
学習が終わったあとも、テキストを閉じずに
そのまま開いておくんです。
次に学習するとき、「テキストを出して開く」
という小さな手間がなくなるだけで、
とてもスムーズに「5分だけ」学習ができます。
小さな習慣が大きな力に変わる
英語の勉強は、植物を育てるのに似ています。
毎日少しずつ水をあげると、
少しずつでも確実に成長していきます。
たとえ1日5分でも、その積み重ねが大きな力になります。
忙しい日や疲れた日こそ、思い出してください。
テキストを1ページ読む
短い音声を聞く
単語をひとつ見る
そんな小さな一歩が、
あなたの英語力を作ってくれます。
焦らず、無理せず、少しずつ。
今日から「5分だけ」の習慣を始めてみませんか?
一緒に頑張りましょう!
感謝を込めて
「カウンセリング」や「お問い合わせ」は、下記からお願いいたします。
