お問い合わせ
中学文法

春から始める一押し英語学習 やり方編

長野でスローライフを送る
英語コンプレックス克服教室の中沢です

急激に暑くなりましたね?

先月は雪も降ったのに、
今日は夏!という温度

気温差にも、急な暑さにも体が
まだまだ慣れないですね
お互い、体調をくずさないように
していきましょう!

************************

前回、ラジオ講座を使って英語学習を
するのをおススメしました
お聞きになりましたか?

毎日続けることが英語学習の最大の
上達法だと思っています。

毎日の習慣とするのがベストです

習慣化するためには、
毎日、できるだけ同じ時間に
聞くようにしてみてくださいね

バラバラな時間だと「後でいっか」
となりやすく、そしてやらなくなる
となりがちです( ;∀;)

では今回は、NHKのラジオ講座を使った
学習のおススメのやり方をお伝えしますね

講座内では日本語訳や説明もありますが、
音声だけではなく、テキストも併用することを
おススメします

文法や単語の怪しいところ、また見たらわかるけど
聞いたらわからない単語は、目でみて確認する方が
理解が速いです

① まずは何も見ないで音声を聞く
  この時に、どんな話なのかを聞き取る
  全部がききとれなくても大丈夫!
  聞き取れた言葉からストーリーを
  推測してみてください

② テキストをみながら、解説をきく  
  この時に、文法や単語の説明をきいて  
  なんとなくわかる→しっかり理解
  にかえることが大事です

③ お手本の音声をききながら、音読する
  できるだけ大きい声で音読することを
  おススメします
  この時に大事なのが自己流で読まずに、
  お手本の音声を完コピするつもりで
  発音することです

④ 毎回、このフレーズを覚えてね!という
  キーフレーズがあるので、そのフレーズを
  使って自分で文を作ってみる
  ポイントはキーフレーズはそのままに、
  単語を少しだけ入れ替えて作ってみる

さらに余裕がある場合は上記①の後で
聞き取れた文章を書いてみる
(ディクテーション)

③の後で、スクリプトをチラッとみて
その後、視線を外して言う(ルックアップ)

もやるとさらに定着率がよくなります

すぐに効果はでてきませんが、
毎日続けることでじわじわと
効果が必ずでます

三ヶ月後、半年後、一年後の英語が上達した
あなたの姿をニヤニヤしながら思い描いて
楽しみながらやってみてくださいね

一緒にがんばりましょう

Contact

「カウンセリング」や「お問い合わせ」は、下記からお願いいたします。

カウンセリングお問い合わせ


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/eikaiwaueda/uedashoshinshaeikaiwa.com/public_html/wp-content/themes/jin/include/breadcrumb.php on line 199